合コンに行く機会に恵まれたなどという男性もいらっしゃるでしょう。
新しい出会いの場所でもありますし、楽しみながら出会いを作れる場所でもありますから、
そうしたチャンスを逃すのはもったいないものです。
中には、合コンに参加したら好みの女性が居て、
できれば「お持ち帰り」をしたいなどという希望を抱くという方もまたいらっしゃるかもしれません。
そこで、女性に怪しまれずにスムーズにお持ち帰りできるコツというものについて触れていきたいと思います。
女性の興味を引くこと
スムーズにお持ち帰りをするコツとして
「女性に怪しまれないこと」「女性自らが行くと決めること」が大切になってきます。
このことから、女性の興味を引く話題をし、
それが家にあるという理由でお持ち帰りをするのが有効的でしょう。
例えば、ペット好きな女性で自分自身も飼っているというのであれば
「家に可愛いペットがいるから見に来ない?」などという誘い方です。
こうしたスタンスですと、女性から決断をしたという環境を整えることが出来るでしょう。
ですから、無理やりお持ち帰りされたなどという事にも繋がる心配もありませんから、
後々のトラブルというものにも進展しにくいのではないでしょうか。
頼みごとをしてみる
「甘いものが嫌いなのにたくさんもらってしまったので持って帰ってくれないか」
などといった頼みごとをしてみるというのもコツの1つです。
また、1人で出来ないことを手伝って欲しいというスタンスでも良いかと思います。
こうした「頼む」という行為は、相手に若干の優越感を与えることが出来ますし、頼まれたという感覚も
もちろん抱いてもらうことが出来ますからスムーズにお持ち帰りが出来てしまうというわけです。
ポイントとしては大掛かりな頼みごとではなく「ふらりと立ち寄れるレベル」のものにすることでしょう。
気軽さというものを残しておいたほうがさらに有効的です。
「招く」というスタンス
このコツは、お酒が入っている時などに特に有効なのですが、
2人で宅飲みをしようですとか少し軽く家で食べながら話をしようなどという声をかけてみましょう。
このとき、押すというよりも相手の意思を尋ねるという気持ちをもっていたほうが
より怪しまれずにお持ち帰りをすることが出来るでしょう。
最終判断は女性が決めるという方法ですから、トラブルにも進展しにくいものでもあります。
合コンの場において、ノリが良いですとか相性が合っているなどと感じている女性に対しては
さらにスムーズに声もかけやすいですし進展もしやすいのではないでしょうか。
「一緒に」を取り入れる
1人で見てもつまらないから一緒にDVDを見てほしいですなどという、
共同で出来る何かをきっかけとして使うのもコツの1つではあります。
ゲームが好きなどという女性であれば、一緒にプレイをしようというのでも良いかと思います。
楽しく過ごせそうだという印象を与えることが出来ますから、
身構える気持ちをやわらげることもできるでしょう。
合コンの際に、相手の興味や好きなものについて質問をして頭にいれておくと、
実際に誘うときに非常に便利です。
王道というイメージもあるこの方法ですが、思わず女性が「うん」と言ってしまう方法でもあるのです。
だいたいの時間のめどが立てやすいものを取り入れるというのもまた良いでしょう。
実質的要素をきっかけにする
まず分かりやすいもので言うと「終電が無くなった」というケースです。
お持ち帰りをしたいというのでしたら、終電がなくなる時間を計算しておくと良いでしょう。
合コンが終わってから2人で飲みなおすなどという時間を作ると
より先のような環境も用意しやすいのではないでしょうか。
これでしたら女性も意思に従ってくれやすいことでしょう。
また、自分の家がすぐ近くだから寄って行かない?などという方法もあります。
近いということから気軽なイメージを与えることもできますし、
「少しだけなら」などと思ってくれやすいという部分もあるのです。
実質的な要素があるという場合は、それらを十分に活かすようにすると
上手なお持ち帰りが出来ることと思いますので取り入れてみましょう。
まとめ
合コンをキッカケにしてお持ち帰りなんて出来ないと思っている男性も多いかと思いますが、
このような方法を取り入れることによってその願いも叶えられるかもしれないのです。
今回は利用しやすい5つのコツについて触れていきました。
どれも自然な流れで切り出しやすいですし、
ライトな印象を与えやすいものばかりですので使い勝手が良いものではないでしょうか。
後々トラブルや問題にならないためにも、そして女性との間に重たい空気が流れないようにするためにも
先のような方法を上手に取り入れてスムーズにお持ち帰りをしてみてください。
合コンの間も良い印象を与えるように心がけておくと、
実際に切り出したときにより進めやすくなりますので意識してみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメントはありません。